毎年完売!2026年おせちはご自宅で贅沢に。伊勢海老料理「中納言」の予約ガイド

Share :

毎年完売!2026年おせちはご自宅で贅沢に。伊勢海老料理「中納言」の予約ガイド

例年、秋の気配が訪れると、テレビで今年のおせちについてのニュースを見る機会が増えてくるものです。「2026年のおせちはどうしよう」と、どこの店舗でお取り寄せするかを悩み始める方も多いのではないでしょうか。

おせちの予約に迷っているなら、「活 伊勢海老料理 中納言」の毎年完売する美味しいおせちや選び方をぜひご検討ください。この記事では、中納言の2026年度版おせちとともに、人気の理由、おせちの最新トレンドや市場動向などを詳しくご紹介します。

注文方法やスムーズな受け取りのコツ、中納言のおせちを実際に食べた人からのレビューについても特集してみました。本当に美味しい通販おせちを探している方、こだわりのおせちをギフトにしたいとお考えの方はぜひご参考ください。

 

2026年おせちの最新トレンドと市場動向 人気の食材・予約の早まり傾向

2026年おせちの最新トレンドと市場動向 人気の食材・予約の早まり傾向

まずは、近年のおせちの市場動向を踏まえて、2026年度版おせちの最新トレンドについてお伝えしていきます。「おせちって、売れてるの?」「予約はいつから?」など、おせちの情報について知りたい方はチェックしていきましょう。

早期割引・ポイント還元で予約が早まる

2024年は価格上昇の影響で売り上げがやや落ち込んだおせち市場。しかし、2025年度は、早期割引やポイント還元が功を奏し、売れ行きは回復傾向となりました。

2026年のおせちについても、同じく、割引やポイント還元での早期予約キャンペーンが消費者の興味・関心を惹くと予想されます。そのため、オンライン注文を中心におせちの予約開始は早まる傾向となりそうです。

和洋風が好評!新しいかたちのおせちも

とくに売り上げ好調だったおせちのジャンルは、和洋風タイプのおせちです。和風と洋風のおせちメニューが一度に楽しめるとともに、幅広い年代の消費者のニーズに対応できる内容となっていることが魅力です。

また、おせちジャンルの多様化が進み、従来の形にとらわれない新しいかたちのおせちも台頭してきました。昔ながらの定番メニューが入っていないおしゃれなオードブルおせち、特定のターゲットに特化した推しおせちなどの新しいおせちが人気を得ています。

11月下旬から駆け込み需要増!

2025年度は残暑などによる影響で予約の出だしは好調とはいえない状況でしたが、11月下旬から駆け込み需要が増加してきました。急激な予約の増加により、対応しきれなかった企業も多かったようです。

2026年も厳しい残暑が予想されます。そのため、再び11月下旬あたりの駆け込み需要が想定されるでしょう。満足度の高いおせちで2026年のお正月を過ごすためには、早めのおせち予約に踏み切ることがポイントとなりそうです。

2026年おせち料理の選び方 中納言のおせちが選ばれる3つの理由

2026年おせち料理の選び方 中納言のおせちが選ばれる3つの理由

自宅用、贈り物用ともに、2026年度のおせち料理は早めに検討することがおすすめです。しかし、どうやって選べばよいかわからないという方も多いでしょう。ここでは、おせち料理の選び方や中納言のおせちが選ばれる3つの理由についてご紹介していきます。

2026年おせち料理の選び方

2026年版のおせち料理の選び方は、和洋風タイプで検討すると近年のトレンドに合っていて失敗が少ないでしょう。食べる人数にもよりますが、一段ずつ組み合わせられるタイプのおせちなら、家族それぞれの好みを満たしやすく便利です。

また、年末年始のスケジュールが現時点で未定の方は、冷凍タイプのおせちが安心です。賞味期限の長い冷凍おせちは食べる前日から解凍します。

そのため、急なスケジュール変更や体調不良での延期にも十分に対応可能です。おせちは元旦に食べると決めている方は、解凍する手間のない生おせちも候補に入れてみてください。

中納言のおせちが選ばれる3つの理由

中納言のおせちが毎年選ばれるのは、次にご紹介する3つが代表的な理由となります。

  • 伊勢海老料理に特化している
  • 自社生産・自社製造にこだわっている
  • 盛り付けがおしゃれで豪華絢爛

老舗の専門店である中納言のおせちは、伊勢海老料理に特化していることが最大の魅力です。中納言のグループ企業は12トンサイズの大きな生簀を10基所有しているため、日本中から新鮮な伊勢海老を豊富に調達することができます。

また、中納言のおせちはすべてが自社生産・自社製造です。きちんと管理された製造工程で、一つ一つの商品を丁寧に生み出しているから、安心して食を楽しめます。

さらに、盛り付けもおしゃれで豪華絢爛。伊勢海老に特化した贅沢な中納言のおせちは、幅広い年代の消費者の心をつかむ要素がいっぱいというわけです。

完売必至!中納言の人気おせち2026 種類と豪華な特徴をご紹介

完売必至!中納言の人気おせち2026 種類と豪華な特徴をご紹介

中納言の本当に美味しいおせちは、2026年度も完売必至です。組み合わせ自由で華やかな一段重の冷凍おせちと一段重から三段重まで人数に合わせて選べる生おせちの特徴を一覧でそれぞれお伝えしていきます。

伊勢海老おせち はつはる

伊勢海老おせち はつはる

「伊勢海老おせち はつはる」は、豪華な定番おせちが食べたい方にぴったり。2種のソースで紅白を表現した伊勢海老の姿焼は圧巻の美しさです。黒豆、栗きんとん、いくら醤油漬など、厳選された定番メニューとともに、伝統の美味しさを楽しめます。

お魚たっぷりおせち らんまん

お魚たっぷりおせち らんまん

お魚をメインにしたおせちが食べたい方におすすめするのは、「お魚たっぷりおせち らんまん」です。2種のタルタルソースでいただく伊勢海老の姿蒸しを筆頭にはまぐりつや煮、鮑旨煮スライス、銀鱈味噌漬など趣向を凝らしたメニューが詰まっています。

お肉たっぷりおせち はつゆめ

お肉たっぷりおせち はつゆめ

ボリュームたっぷりのおせちが食べたい方、お肉が詰まったおせちを探している方に最適な「お肉たっぷりおせち はつゆめ」。甘みと食感を楽しめる伊勢海老の姿蒸しを囲むように牛ほほ肉煮込み、牛肉八幡巻、スペアリブ煮込みなどの美味な品々が充実しています。

おひとり様おせち 寿

おひとり様おせち 寿

「おひとり様おせち 寿」は、おひとり様向けのおせちを探している方、家族それぞれに一段重を用意しようと思っている方におすすめです。手作りのタルタルソースでいただく伊勢海老姿蒸し、鮑旨煮、ローストビーフなど至福の美味しさを味わえます。

生おせち

生おせち

料亭の味を自宅で楽しめる生おせちは、12月31日のお受け取り限定です。高級な伊勢海老、肉や魚など含む和洋様々な品目を豊富にご用意しております。

2人様向けの一段重や二段重、3人~4人様向けの三段重、それぞれの品を組み合わせて5人~6人様向けにするなど、人数に合わせてお選びいただけます。

セットでの買い物におすすめな伊勢海老のお雑煮もございますので、合わせてご確認ください。生おせちのため、配送できる地域は限定(離島・福岡以外の九州・東北・北海道・沖縄・島根県隠岐郡・新潟県佐渡市はお届け不可)されています。

中納言おせち2026年版・予約ガイド 注文方法とスムーズな受け取りのコツ

中納言おせち2026年版・予約ガイド 注文方法とスムーズな受け取りのコツ

ここからは、2026年度版の中納言おせちの注文方法を詳しく解説します。スムーズな受け取りのコツもまとめているので、併せて確認していきましょう。

中納言おせち2026年版の注文方法

2026年度版・中納言おせちのご注文は、こちらの冷凍おせち通販・予約ページ生おせち通販予約ページからお選びください。

ご希望のおせちの「詳細はこちら」もしくは商品画像をタップすると該当商品ページに遷移します。購入される場合は、「カートに入れる」をタップし、必要な情報を入力すれば注文完了です。

生おせちを店舗でのお受け取りされる場合は、お電話または店舗での受付となっております。

お申込み可能な期間は、2025年12月10日(水)の12:00までとなります。また、生おせちは12月31日(水)のみのお届けです。冷凍おせちは12月31日(水)以外でお好きな受取日をお選びいただけます。

スムーズな受け取りのコツ

2026年度版・中納言の冷凍おせちをスムーズに受け取るコツは、食べる日ではなく、解凍する日で配達指定することです。以下は、ご注文からお召し上がりまでの流れとなります。

  • ①おせちのご購入
  • ②商品の到着
  • ③事前準備(解凍)
  • ④お召し上がり

冷凍おせちは、冷蔵庫解凍の場合、14~20時間ほどの時間が必要です。そのため、スムーズに受け取るためには、おせちを食べる前日もしくはさらに早めの日付での配達指定がおすすめです。

また、解凍するスペースを配達日に合わせて確保しておけば、よりスムーズにおせちを受け取れるでしょう。

知っておきたい!おせち料理の由来と豆知識

知っておきたい!おせち料理の由来と豆知識

日本伝統のおせち料理の由来や豆知識をお伝えします。おせちの知識を深めて、お正月の食卓を盛り上げていきましょう。

おせちの由来

古来、中国では「五節句」という季節の変わり目(奇数の重なる日)に邪気を払う文化がありました。この考えが奈良時代の日本に伝わり、宮中行事の宴会で「お節供(おせちく)」として食されるようになりました。

江戸時代には庶民にも親しまれるようになっていきます。やがては健康や無病息災を願い、年神様へのお供え物として広まったのがお正月料理の「おせち」の由来です。

おせちの豆知識

年神様へのお供え物であるおせちは、三が日の保存食としての側面もあります。年神様を迎えるときはかまどの火を使わないようにし、料理をする人が休養できるようにとする意味から、保存食としておいしくいただける料理がたくさん揃っています。

実際に食べた声をチェック!中納言おせちのレビューと体験談

実際に食べた声をチェック!中納言おせちのレビューと体験談

「中納言の冷凍おせちって、どんな味?」と興味を持っていただいている方も多いのではないでしょうか。中納言の冷凍おせちを実際に食べた方からのレビューを掲載しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

はつはる

  • 伊勢海老がとっても美味しかった!初めて購入しました。お味も見た目も上品で大変満足。来年も購入したいです。美味しかった料理:伊勢海老柚子マヨネーズ焼、つぶ貝数の子和え
  • 非常に満足。お店で食べた味を自宅で味わえた。伊勢海老のマヨネーズ、オーロラソース、南蛮漬け、つぶ貝数の子あえ、ローストビーフ、鮑が美味しかった。
  • 全てのお料理が美味しかった。伊勢海老が素材の味を感じられるお味。
  • 非常に満足。解凍しても水っぽくなく容量もしっかり。美味しかった料理:鴨ロースト しぐれ煮
  • 全て美味しく頂いた。今年も美味しく頂き良いお正月を迎えられた。美味しかった料理:伊勢海老柚子マヨネーズ焼き

はつゆめ(肉)

  • 味付けが良かった。見た目も華やかで大満足。来年も頂きたい。
  • 伊勢エビ・お肉料理がおいしかった。豪華で味付けも最高。来年も購入予定。
  • 本当にお肉がたっぷり。初めて購入しとても満足。来年も楽しみ。
  • 美味しかった!伊勢海老最高!2種のタルタルがさらに美味しくしていた。
  • 味が良い。伊勢海老(タルタルソースが別添えで良い)、お肉柔らかい。黒豆も美味しい。

らんまん(魚)

  • お肉は食べられないので最適。粗味好きの家族に美味。女性や高齢者にも食べやすかった。
  • 中納言の商品だから購入。発送時期を選べて助かった。海外持ち込みも問題なし。今後も海鮮のみのおせちを販売してほしい。
  • 昨年も購入。違った内容でも美味しかった。美味しかった料理:伊勢海老姿蒸しタルタルソース
  • 非常に満足。内容が少し違ったが全体的に美味。美味しかった料理:伊勢海老
  • 昨年も購入。価格も手頃で全て美味。伊勢海老がシンプルで良かった。

ことぶき

  • 中納言の商品だから購入。2日目の食材用に。量も満足。美味しかった料理:伊勢海老
  • 非常に満足。持ち運び簡単で味も良し。特に伊勢海老が格別。
  • 大変美味しくいただいた。伊勢海老、ローストビーフ、鮑が特に良かった。またお願いしたい。
  • 妹が頼んでくれた。お一人様にちょうど良い量。美味しかった料理:鯛と鮭の昆布シメ、蛸の煮付け、鮑の煮付け
  • クオリティーが高かった。美味しかった料理:伊勢海老、黒豆、栗きんとん、穴子、ローストビーフ。来年も購入予定。

新年の食卓を華やかに彩る逸品 2026年は中納言のおせちで始めましょう

新年の食卓を華やかに彩る逸品 2026年は中納言のおせちで始めましょう

中納言の伊勢海老に特化した和洋折衷のおせちは、新年の食卓を華やかに彩る逸品です。冷凍おせちは組み合わせ可能な一段重、生おせちは少人数からご家族様まで楽しめるサイズ展開となっています。

ご自宅用、プレゼント用など、状況に合わせてぜひご利用ください。また、中納言のおせちは完売必至!早めのご予約がおすすめです。伊勢海老の旨味を最大限に引き出したこだわりのおせちでお正月をお祝いしていきましょう。