「季節のお弁当」は旬の食材をふんだんに取り入れたおもてなし弁当です。 手間を惜しまず職人が丹精込めた逸品を ぎゅっとつめ込んだ彩り豊かなおすすめのお弁当です。

季節のお弁当は、春(3月−5月)、夏(6月−8月)、秋(9月−11月)、 冬(12月−2月)で内容が変わります。写真は秋のお弁当です。

1: 花車はなぐるま

中納言のお弁当|花ぐるま

2,700円(税込)

伊勢海老と穴子のフライ、国産牛青椒風焼肉など、 職人が丹精込めた逸品を詰め込んだおもてなし弁当です。

「国産牛青椒焼肉風」 「伊勢海老と穴子の天麩羅」 「出し巻」 「栗の渋皮煮」 「焼魚」 「鯛の南蛮漬け」 「合鴨」 「炊き合わせ」 「ちらし寿司」 「茸の炊き込みご飯」 (内容は季節によって変わります)

2: 手鞠てまり

中納言のお弁当|手鞠

2,160円(税込)

穴子のフライ、国産牛のすき焼風、炊き合わせ、鳴門金時芋棒、ちらし寿司など、職人が丹精込めた逸品を詰め込んだ、 季節感あふれるおすすめのお弁当です。

「国産牛すき焼風」 「海老と穴子のフライ」 「出し巻き」 「焼魚」 「合鴨」 「鳴門金時芋棒」 「炊き合わせ」 「ちらし寿司」 「茸の炊き込みご飯」 「紅白なます」 (季節によって内容は変わります)

ページトップへ
戻る