還暦祝いには「赤いもの」を!贈り物の基礎知識やおすすめのプレゼントを紹介

Share :

 還暦祝いには「赤いもの」を!贈り物の基礎知識やおすすめのプレゼントを紹介

家族や友人の還暦祝いには、どんな贈り物をすれば良いでしょうか。

還暦といえば「赤いもの」や「ちゃんちゃんこ」が有名ですが、せっかくのお祝いの機会に喜んでもらえるモノをプレゼントしましょう。

この記事では、還暦祝いに何を贈ろうか迷っている方に向けて、おすすめの贈り物を特集しご紹介いたします。

事前に知っておきたい還暦に関する基本知識や、ギフト選びのポイントに加え、還暦のカラーである赤いものに因んだ伊勢海老料理でのお祝いもご提案いたします。


還暦とは|満60歳のお祝いイベント

還暦とは|満60歳のお祝いイベント

周囲に還暦を迎える方がいる場合は、「還暦」がどのような意味を持つ言葉なのかを知っておくと良いでしょう。まずは言葉の意味について簡単に解説いたします。

還暦とは

還暦とは、満60歳の誕生日を祝う際に使われる言葉です。長寿を祝うイベントの一つで、文字通り「歳が還る(かえる)」という意味があります。

由来

還るという概念は干支からきています。 干支は十干と十二支を組み合わせたもので、暦(こよみ)や生まれ年で一般的に使われています。

十干:甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸 十二支:子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥 60歳になると干支が一周して、生まれた歳と同じものに戻ります。

この考え方が、還暦の由来になりました。

発祥

還暦は、中国の伝統的な暦である干支に関連していることから分かる通り、発祥は中国です。

紀元前の中国では、人間の寿命は60歳までとも考えられており、60歳を迎えた際には、長生きの節目としてお祝いされていました。

日本に還暦の概念が浸透したのは江戸時代頃で、長寿のお祝いとして親しい家族や友人が集まり食事会をするのが一般的でした。

現代の日本

江戸時代から続く還暦祝いの風習は、現代でも広く一般的に行われており、還暦の他に70歳の古希(こき)、77歳の喜寿(きじゅ)、80歳の傘寿(さんじゅ)などのお祝いも行われています。

次の章では、還暦をどのようにお祝いするのか具体的に見ていきましょう。

「赤いもの」を贈る|還暦祝いの基礎知識

「赤いもの」を贈る|還暦祝いの基礎知識

還暦祝いといえば、赤いちゃんちゃんこを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

古くから伝わるお祝い事には、伝統的な作法が付きものです。還暦祝いのスタンダードや、それが持つ意味について解説いたします。

伝統的な祝い方

還暦祝いは、古くから親しい家族や友人が一堂に会し、食事を囲んで長寿を祝います。

お祝い事にはお決まりのプレゼントも贈るのが定石で、遠方で駆けつけられない場合にはギフトのみ用意するケースもあります。

還暦を迎える方へのプレゼントとして「赤いちゃんちゃんこ」や「赤い頭巾」を贈るのが伝統的なスタイルです。

なぜ赤?ちゃんちゃんこ?

赤いちゃんちゃんこや頭巾を贈るのには、還暦の由来が関係しています。

前述の通り、還暦の年には干支が一巡します。干支が誕生した際の生まれ年に戻るということは、赤子に生まれ変わるという意味合いもあるようです。

ちゃんちゃんこや頭巾は、日本で古くから用いられている伝統的な着物であり、赤ちゃんの産着や幼児の防寒具として着用されていました。 また、赤色は喜びや幸福を意味する縁起の良い色として扱われ、魔除け・厄除けの意味もあります。

還暦祝いの際は、「これからの人生も幸福の多い健康な人生を歩んでいけるように」と願う気持ちで赤いちゃんちゃんこや頭巾を贈っていたのです。

お祝いのタイミング

お祝いのタイミングはさまざまですが、、60歳の誕生日から61歳の誕生日の間に行われるのが一般的です。

現在では、家族が集まる正月やお盆の時期に行うことも多く、厳密な決まりはありません。 自宅で集まってお祝いしたり、レストランを予約して外食を楽しんだりと、さまざまなスタイルがあります。ご親族が集まりやすい環境下で行うのがおすすめです。

人々の寿命が伸びた近年では、還暦祝いは長寿のお祝いというよりも、第二の人生の一区切りとして祝う側面が強くなっています。

大切な人の還暦には、これまでの感謝や敬意を伝え、今後の生活を変わらず元気に過ごしてもらえるように贈り物をしてお祝いしましょう。

【還暦祝い】赤い贈りものは「活発」「情熱的」などのポジティブな意味も

【還暦祝い】赤い贈りものは「活発」「情熱的」などのポジティブな意味も

ここからは、還暦祝いに贈るプレゼントについて深掘りしていきましょう。

還暦祝いに伝統的な赤いちゃんちゃんこを贈るのも良いですが、近年では実用的なアイテムをギフトとして選ぶ方も多くなってきています。ちゃんちゃんこではなく、何かしらの「赤いモノ」を贈るのはいかがでしょうか? どんなモノを贈るか考える前に、「赤」のイメージや効果を見ていきましょう。

赤い贈り物

さきほど赤には幸福や魔除けの意味が込められているとご紹介しましたが、その他にも赤には色々なイメージがあります。 活発 情熱的 アクティブ 力強い 愛情深い 勇気の色 赤には総じてポジティブなイメージが多くあります。

還暦を迎えた方の中には、定年退職を同時に迎え、第二の人生をどのように歩んでいくかという場面に直面している方も多くいらっしゃるでしょう。 新たに別のお仕事を始める方、趣味をより楽しむ方など生き方は人それぞれ。 還暦祝いのプレゼントは、これからの人生に役立つアイテムをプレゼントするのもおすすめです。

赤じゃなきゃダメ?

とはいえ、真っ赤なアイテムや赤い差し色の入ったデザインを探すのは容易ではありません。「赤いモノじゃないとダメなの?」という疑問もごもっともです。 もちろん、赤色にこだわる必要はありません。

重要なのは、贈られた側に喜んでもらうことです。可能な範囲で還暦祝いに因んだ赤い贈り物を探してみましょう。 次の章では、おすすめの定番ギフトをご紹介します。

還暦祝いの人気ギフト!おすすめは思い出に残る「食事会」

還暦祝いの人気ギフト!おすすめは思い出に残る「食事会」

何を贈ろうか迷っている方に向けて、おすすめの定番ギフトの種類をいくつかご紹介します。 ギフトの予算は、祝う方との関係値で相場が決まっていますが、親族であれば1〜5万円程度とされています。なかにはマナー的にNGとされるものもありますので参考にして下さい。

実用的なアイテム

実用的なプレゼントは利便性が高く、もらって困ることがありませんので定番の贈り物です。還暦祝いでおすすめなのは 日常で使う小物 健康グッズ お酒や食品 リラックスアイテム アクセサリー などです。 健康グッズは、体を労わる気持ちも伝えられるのが魅力的です。 日本各地の地酒や、少し奮発した日本酒や焼酎などの商品も喜ばれますし、普段より少し贅沢なブランド物を贈るのも間違いありません。 女性であれば、バッグや小さいサイズのアクセサリーを贈って、おしゃれに着飾ることを楽しんでもらうのも良いかもしれません。

記念品

還暦を迎える方は、これまでの人生で欲しいものをある程度手に入れていることが多く、特定のアイテムよりも記念となる品が喜ばれるケースもあります。 フォトブック 似顔絵 花束 手紙 このような、お祝いのイベントで定番の記念品をプレゼントするのはいかがでしょうか。 名入りの写真や、メッセージカード付きの贈り物は良い記念になります。 似顔絵や花などは普段あまりもらうことがありませんので、こういった機会にプレゼントするのがおすすめです。定番の花束であれば、赤いバラを入れたり、花言葉を意識してお花を選んだりするのもおしゃれですね。 プリザーブドフラワーやドライフラワーなどの変わり種も、お部屋を彩るプリザーブドフラワーやドライフラワーもおすすめです。 還暦祝いは、普段あまり伝えられていない感謝の気持ちを、プレゼントやメッセージカードで贈れる良い機会ですよ。

カタログギフト

最近は、還暦祝いにカタログギフトを贈る人もたくさんいます。。 「ギフトを選ぶ時間もその人を想う時間、カタログギフトでは少し寂しい」と感じる方もいるかもしれませんが、カタログギフトは受け取った側が自分でプレゼントを選べるので、贈り物に失敗する心配がありません。カタログギフトを贈って相手が嫌な思いをしないか心配な方は、事前に直接確認するのも良いでしょう。

食事会・旅行券

還暦祝いには、普段よりも豪華な食事をプレゼントしたり、ゆったりした時間を過ごせるよう旅行券をプレゼントしたりといった「特別な体験をギフトする」のもおすすめです。 モノを受け取るのも当然嬉しいですが、還暦を迎える方にとっては大切な人と過ごす時間が何よりも大事です。 レストランによっては還暦祝いの特別対応をしてくれたり、特別なメニューを用意してくれたりする店舗もあります。 旅行券を手配する場合は、お祝いする方が夫婦であれば、水いらずの一泊旅行を贈るもよし、家族みんなで一緒に日帰り温泉旅行に出かけるのもとても良い思い出となるでしょう。

注意点

還暦祝いのギフトには、一部NGとされるものがあります。 年寄り扱いを感じさせてしまうもの 消極的な気持ちになるもの 現金 還暦祝いのギフトに、年寄り扱いを示唆するような老眼鏡や補聴器、杖などを贈るのは避けましょう。 健康促進グッズなどは良いですが、医療関連のアイテムはもらった側の気分が落ち込む可能性があります。また、家事を連想させる食器や家事用品などは避けるべき、という意見もありますが、特段気にしない方も多いので、自分で判断が難しい場合は直接確認するのが確実です。 両親や親族であっても、お祝いの際に目上の方に現金を贈るのはNGとされていますが、知人や職場関連のお祝いパーティにご祝儀を包むのはOKです。親族以外のお祝いは五千円程度が相場とされています。 また、サプライズは好き嫌いが分かれますので注意しましょう。サプライズを計画したい場合は、還暦祝いを迎える方をよく知る親族や知人に前もって相談するのが無難です。

赤いものと言えば!伊勢海老で祝う中納言の還暦祝い

赤いものと言えば!伊勢海老で祝う中納言の還暦祝い

還暦祝いの特別な記念日を、中納言の伊勢海老でお祝いするのはいかがでしょうか? 「活伊勢海老料理専門店中納言」では、こだわりの伊勢海老料理で皆さまの大切な記念日をお祝いいたします。ここからは、還暦祝いにピッタリの伊勢海老料理を4点ご紹介します。

還暦祝いにイチオシ「ハレの日特別コース」

「ハレの日特別コース」

「ハレの日特別コース」は、中納言で還暦祝いをされる方にイチオシのコース料理です。 赤い縁起物である伊勢海老をふんだんに使用し、活造り・焼き物・汁物とあらゆる調理法で伊勢海老をお楽しみいただけます。 中納言では、還暦祝いのご予約をされたお客様に、ちゃんちゃんこの衣装をご用意しております。素敵な時間を過ごした後、ちゃんちゃんこを着て思い出に残る記念撮影をしてはいかがでしょうか。

中納言の人気No.1「招福」

中納言の人気No.1「招福」

「招福」は、中納言名物である「伊勢海老の活造り」や「伊勢海老のサラダ、中納言風」を堪能できる、お祝いの日にふさわしいコース料理です。 「伊勢海老の中納言焼」は「鮑の蒸し焼」か「国産牛フィレ肉の石板焼」に変更可能なので、お気軽にお申し付けください。 中納言では、各種コース料理をご用意いたしておりますので、ご予算に応じてご用命くださいませ。

ご自宅での食事会には「祝い重“還暦祝い”(冷凍)」

ご自宅での食事会には

ご自宅で還暦祝いをされる場合には、「祝い重“還暦祝い”(冷凍)」がおすすめです。 伊勢海老料理をはじめとし、小さな鯛の姿焼、お祝い由来の食材をふんだんに使用して、赤い重箱に美味しさをいっぱい詰め込んだお重は、還暦祝いにぴったりの商品です。 送料無料で全国へお届けいたします。

阪神エリアにお住まいの方向け「赤飯 雅」

阪神エリアにお住まいの方向け「赤飯 雅」

「赤飯 雅」は、阪神エリアへ配達が可能な中納言のお祝い用弁当です。 お祝いの席にふさわしいお赤飯とともに、伊勢海老の天ぷら、国産牛ステーキ、鯛の西京焼きなど、妥協のない豪華絢爛なメニューをご用意しました。蓋を開けた時の感動はたくさんのお客様からご支持をいただいています。 各種汁物のオプションもございます。

還暦祝いは中納言の赤い伊勢海老で素敵な思い出をプレゼントしよう!

還暦祝いは中納言の赤い伊勢海老で素敵な思い出をプレゼントしよう!

還暦祝いのプレゼントは一生に一度の贈り物。 贈られた側に喜んでもらえるよう、最高のギフトを贈りましょう。 中納言では伊勢海老料理の他に、「幸せギフト」という各種贈り物もご用意がございます。 店舗とあわせてのご利用や、通販の料理と併用いただくことで、さらに還暦祝いが特別な日となれば幸いです。 中納言は、心尽くしの料理と心のこもったおもてなしで、還暦祝いのお手伝いをさせていただきます。